20527件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会−02月28日-01号

これまでパラスポーツ体験会ということで、途中コロナで行わないときもあったんですけれども、平成三十一年度より実施していましたが、以前もちょっとお話ししたとおり、やっぱりパラスポーツに限っては、体験型イベントだとどうしても参加人数が少ない傾向がありましたので、今年度より、障害のある人もない人も共に楽しめると、まさに世田谷が進めていくようなものなんですけれども、大勢の方が気軽に参加してもらえるよう、プログラム

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

しかし、百九十九件の被害件数は、都内の自治体では最大の被害件数であり、いまだ世田谷区内には連日のように犯人からのアポ電が鳴り続けている状況であり、区民の身近に迫る特殊詐欺被害が、安全で安心して暮らせる地域社会を実現する上で大きな障害になっていることには、いまだ変わりはないと認識しております。  

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

   部長          須藤剛志    障害施策推進課長    宮川善章    障害者地域生活課長   山田一哉    障害保健福祉課長    越智則之   子ども若者部    部長          柳澤 純    子ども若者支援課長  嶋津武則    児童課長        須田健志    子ども家庭課長     小松大泰    児童相談支援課長    木田良徳   保育部    部長

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

今後、検討項目に応じまして、障害福祉部保育部関係所管も参加する予定でございます。  次に、開催状況でございます。(3)に記載のとおり、これまでに三回実施しております。各回の検討内容記載のとおりでございますが、三回目につきましては、都立光明学園への訪問、見学を行っており、特別支援学校における実際の取組についても見てまいりました。  続いて、資料、3主な検討項目と課題でございます。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

国連の障害者権利条約、また障害者基本法では、記載のとおり言語について定めているというような状況です。  区議会では、平成二十六年七月に「手話言語法制定を求める意見書の提出を求める陳情」が出されまして、これは趣旨採択されまして、国へ意見書を出したという経緯がございます。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

障害福祉部世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例改正理由福祉作業所の新設に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例改正理由厚生労働省令改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

◎長谷川 災害対策課長 まず、この計画作成に当たりましての、例えば障害の程度ですとか、そういった情報につきましては、区が持っているデータがございますので、そういったものについては区のほうのデータを使わせていただくということで、御本人に書いていただく部分としては、支援者ですとか緊急の連絡先ということで、特に作成そのものについては、専門的な知識等、そういったものは必要ないんですが、例えば支援者ですとか

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 公共交通機関対策等特別委員会-02月08日-01号

こちらの東急のほうは、ちゃんと障害者の方が乗れるように配慮があるということですけれども、一方では、砧のモデル運行のほうで、障害者の方が乗れる、ちゃんと仕様になるのかということでは、私も不安の声もいただいていますし、また、区からも既に御要望の声が届いていると思うんですね。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

◆そのべせいや 委員 選定委員会委員の名簿を見ると、内部委員として区役所から高齢福祉部長生活文化政策部長と並んで選任をされていますが、確かに温浴施設があったりというようなことですとか、そこで事故があったとか、そういったことも、ここで事故報告があったり、承知はしておりますが、なぜここに子ども若者部ですとか障害福祉部が入らずに高齢福祉部が入っているのかということを明確に確認させてください。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

当該地障害者施設需要が高い地域であり、記載の三つを整備内容といたします。  ①の生活介護につきましては、令和十二年度までに三百四十人の定員確保を必要としております。当該地周辺には生活介護施設が整備されておらず、玉川地域は最も定員確保が必要な地域でございます。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

   部長          須藤剛志    障害施策推進課長    宮川善章    障害者地域生活課長   山田一哉    障害保健福祉課長    越智則之   子ども若者部    部長          柳澤 純    子ども若者支援課長  嶋津武則    児童課長        須田健志    子ども家庭課長     小松大泰    児童相談支援課長    木田良徳   保育部    部長

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

◆たかじょう訓子 委員 以前この報告のときに、障害者の視点での検討はどうなんでしょうかという質問をちょっとさせていただいたんですけれども、今、共生社会を実現させていくためにも、そういった取組としての視点というのは非常に必要であるというふうに思うんですけれども、その辺はどういうふうになっているでしょうか。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

このたびの変更理由につきましては、まず、工事請負契約約款第二十五条第六項の規定、いわゆるスライド条項に基づきまして、賃金水準及び物価水準の変動に係る費用を追加する必要が生じたこと、また、工事着手後に地中障害物が発見され、その一部の撤去工事が必要となるとともに、障害物を避けるための杭の設置位置変更に伴う工期延伸によりまして、共通仮設費現場管理費等が増加したことによる契約金額変更となります。  

豊島区議会 2023-01-26 令和 5年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会( 1月26日)

1階に西部区民事務所が入りまして、2階に西部高齢者総合相談センター西部障害支援センター、そして区民事務所の一部も2階に入るような形となってございます。こちらにつきましては、当然エレベーターもついたような形で、共用の会議室も御用意するような形となってございます。  その他、駐輪場、駐車場の台数は記載のとおりでございます。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日災害・オウム対策調査特別委員会-01月24日-01号

(1)元受理番号24 医療的ケア児重症心身障害児の災害対策に関する陳情単独議題といたします。  前回継続審査でありました。  また、あわせて、報告事項⑤個別避難計画事業の進捗と今後の進め方についての報告も関連しておりますので、報告を受けます。 ◎福祉部長 おはようございます。それでは、福祉部報告資料2ページをお開きください。

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

障害福祉部世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例。  世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷指定障害児入所施設人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  子ども若者部世田谷放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例。  

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

次に、元受理番号15 医療的ケア児重症心身障害児とその家族に対する日常生活支援サービスの向上を求める陳情単独議題といたします。前回継続でございます。  執行機関、何か変更ございますか。  これ報告事項(2)と関連がございますので、一緒に説明してください。 ◎福祉部長 おはようございます。  それでは、福祉部報告資料4ページをお開きください。  

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

また、回遊性の支障となる看板、駐輪等の路上障害物に対して、安全で快適な歩行者ネットワークを形成します。さらに斜線制限等により未消化となっている容積率を活用し、主に小規模敷地における建て替えを促進することで都市機能の更新を図ります。  ステップ2は、街区再編まちづくり制度高度利用型地区計画を組み合わせたまちづくりルールで、任意の項目になります。